2022年11月6日
今日、(2022年11月6日)現在で、日本記念日協会の認定した記念日が1年でいちばん多い日は11月11日です。先月の10月10日から逆転しました。

10月6日の「ニュース・新着情報」で、日本記念日協会の認定した記念日が1年でいちばん多い日。それは10月10日です。と書いたのですが、この1か月で順位が入れ替わり11月11日が第1位になりました。

2022年11月6日現在の記念日認定記念日件数・第1位は「11月11日の59件」第2位は「10月10日と8月8日の58件」です。(毎月同日のもの、月間のものなど、その日付が協会に認定されているものを全て含めます。同じ日付で先月から登録が削除されたものもあります)

どの日付も月と日の数字が同じゾロ目で覚えやすく、数字の形や読み方で記念日になりやすいという特徴があります。
とくに今回第1位になった11月11日はこの2か月で「シマリスの日」「ゴボチの日」「おさかなのソーセージの日」「ヘアドネーションの日」と4件も認定記念日が増えました。そのどれもが数字の「1」の棒のような、直線のような形に由来して11月11日を記念日としています。
「シマリスの日」はシマリスの背中の5本の縞を11/11と見立てて。
「ゴボチの日」はゴボウの形が数字の「1」に見えることにちなんで、2011年11月11日に販売が開始されたことから。
「おさかなのソーセージの日」はソーセージの形が数字の「1」に似ており、縦に4本並べると「1111」で11月11日に見えることから。
「ヘアドネーションの日」は数字の「1」が並ぶ様子が毛髪の流れに見えることから。

今までも「ポッキー&プリッツの日」「ロールちゃんの日」「チンアナゴの日」「スティックパンの日」「うまい棒の日」「棒ラーメンの日」など、棒状のもの、直線のものが11月11日を記念日としてきました。これからも世の中にある棒状のもの、直線のものが11月11日を記念日にする可能性は高そうです。
さて、次にはどんな棒状のもの、直線のものが11月11日を記念日として日本記念日協会に登録申請をしてくるのでしょうか。身の回りにある棒状のもの、直線のもので記念日があったらと思うものを探してみるのも面白いかもしれませんね。日付ありきの記念日。ちょっと楽しみです。

(写真は手前から時計回りに「おさかなのソーセージ」「ポッキーとプリッツ」「ゴボチ」「スティックパン」)